Mukohyama Sazuku

Guitarist

KTS user - 向山 授

ボディー鳴りが全然変わった事は最初の一音で確信しました。アッシュのボディーの裏側に弦の振動がビンビンと伝わってきます。アンプを通して弾いてみると、今までフィルター通ってたのか?位にハッキリと音の輪郭が確認できます。フロントはトーンをやや絞り、ボリュームも8位にして指で弾くとかなり良質なジャズギターの雰囲気です。ジャズのギグに即使えます。そこからノブを上げるとレスポールを彷彿とさせる位太く張りのあるサウンドになりました。オールドのテレキャスターは、かなり太いサウンドでそれに近い方向のサウンドになったのは、大変喜ばしいです。チタンにした事で、より Fender 的になりました(笑)しかもブロードキャスター的にです!

Ti NeckPlate レビュー

「VANZANDTのストラト装着致しました。第一印象は音がムッチリします。サスティーンが長〜くなります。和音の立ち上がりが速く、明瞭になりました。アーミングダウンの時、減衰が消えにくいのは、サスティーンの伸びのおかげです。さらに5弦に比べ、デッドだった6弦解放が、ブワ〜ンと鳴ります。総合すると非常にナチュラルなブースターが入った感じです。」


TV、Vシネマ、サウンドトラック盤で劇伴のスタジオワークを始めるかたわらライブ活動も精力的に行う。01年よりジャンル不問のセッションを毎月主催中。02年 MUSIC CHINA 上海に招聘参加。上手いと言わせるより良いと言わせる音を創ることを自らのハードルとしているギタリスト。

向山授 Facebook


Older Post Newer Post

Related Posts

James Southwell
James Southwell
' From the very first time I played a mate's guitar with KTS titanium saddles installed I knew I needed them for my
Read More
André Maquera
André Maquera
"I replaced the saddles on my Fender Nashville Tele which has graced hundreds of sessions. I know its voice intimately a
Read More
Takumi Mura
Takumi Mura
”とにかくレスポンスが素晴らしく、スパーン!と気持ち良くピッキングに反応してくれます。シャキッと締まった音なのに、決して硬い音ではなく懐の深い優しい高音が抜群です。 ちょうどKinoFactoryにて自身のシグネイチャーを開発中ですが、当然
Read More
Nicolas Chelly
Nicolas Chelly
"I really like my KTS bridges. I just AB it with genuine Fender and I can say it translates better the sound to the body
Read More
Eugene Shimoda
Eugene Shimoda
“最初 チタンサドルは、正直抵抗がありました。音がどうなるのか、想像がつかなかったので。チタンサドルは、軽いため、音が軽くなりすぎないかなど想像してましたが、そんな事はなく、芯のある音で、抜けが良くなった感じがします。そして、何より、僕が使
Read More
Tom Anderson (Tom Anderson Guitarworks)
Tom Anderson (Tom Anderson Guitarworks)
"I have the KTS PR-17 saddles on my personal guitars and love what they do the clarity of the guitar. in particular, the
Read More